第2回学園剣道選手権大会

131日(土)、竹園西小学校にて第2回学園剣道選手権大会が開催されました。

日ごろの練習成果を発揮する場である団内の大会です。

前日に降った雪は幸い積もりませんでしたが、とても冷え込む空気の中、行われました。



主将による選手宣誓


開会式のあと、中学生、低学年、基本、高学年の各部門で
それぞれ、白熱した試合が行われました。
試合終了後、成人も参加しての紅白戦がおこなれました。

中学生の部 迫力があります!
基本の部 大きな声が出ていました!




最後には、中学生、成人の方が、元立ちになって、稽古の時間もありました。
その後、閉会式にて、
先生より、各部門へのご講評をいただきました。

「基本の部について。普段のお稽古をがんばっていても賞状をもらえない子もいたと思います。その日、その時の、出来栄えで決まる。試合とはそういうものです。緊張することもあると思う。観戦の仕方については、もう少し成長してほしいと思います。」
「低学年について。打ち切っていないで、途中であきらめている。ちょこんと触ればいいのではなく、打ち切ること。相手が振りかぶっている所に打っていっても意味がない。」
「高学年について。全体的に皆良くなってきている。構えてからの打ちは、良くなってきてるが、そのあと続く、二の太刀、三の太刀への集中、執着心が持てるようになるといいと思います。」
「中学生について。第1試合で大変だったと思うが、随分良くなってきている。もう一つ階段が上がるように。二の太刀、三の太刀に繋がるような気持ちで打っていくこと」



その後、全体に向けて、
「全体的に体が冷えていた感じを受けたが、最後紅白戦は、体が良く動けていたと思います。」
「この試合も、単なる一つの結果でしかありません。
自分が、しっかりした剣道ができていることが大事です。」
とお言葉を頂きました。


先生から、それぞれいただいた課題を今後の稽古に活かせるように、
みなさんがんばりましょう。

なお、参加賞の授与もありました。
「学園」と各自ネーム銘入りの目印です!

これからは、自分の目印は自分で管理できるように、とのお話もありました。


子供たちの成長を感じ、
先生方の日頃からのご指導に改めて感謝いたします。ありがとうございます。

後援会皆さまもお疲れさまでした。
今回はローテーションで係を行いましたが、スムーズに試合も運び、ご協力ありがとうございました。


記念写真


コメント

このブログの人気の投稿

つくば市谷田部少年剣友会創立60周年記念大会

第70回土浦桜まつり 少年剣道大会

卒業生を送る会